スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
韓国旅行記その3
- 旅
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
帰ってきてからすぐ記事にしたけど書き足りないので
3連続でアップします。
ガイドブックには小さくしか載っていないけど
なかなかよい場所にも行くことができました。
鐘路区にある北村韓国村というところです。
(プクチョンハノンマウルと読みます。キタムラではありませんよ。)
600年前から残る伝統家屋が残る地域です。

高級住宅街らしくセコムのバカでかいプレートが
どの家にも付けられてました。
しかも結構な坂があるのに路駐だらけ!これにはびっくりです。
こーんな階段を下っていきます。
1月に足の骨にヒビが入るというケガをしたおばちゃんが
下っていく姿がとてもあぶなっかしいです。

下からみるとこの角度。
70度くらいはあるんじゃないでしょうか。

この階段を抜けた先にはセレクトショップのようなおしゃれ~な
お店やカフェがいっぱいありました。
私たちが行った日は日曜日だからか午前中だからか
分からないけど、ほとんど閉まっていて残念。
日本でいうところの代官山や青山みたいな感じです。(行ったことないけど!ヘッ←春日風に)
地下鉄やタクシーを乗りこなし、色んなところ見て回れて楽しかったです。
天気はずっと曇りで、3日目だけ雪のようなみぞれが降り
急いで計画変更しなあかんかったけど、充実した旅行を送れたのは
ほぼまみちゃんのおかげ!ほっとんどまみちゃんがスケジューリングしてくれました。
まみちゃんサンキュー。

ホテルで計画練り練り・・・

「トモちゃんまた来てねー」
「はい、行きます!」
3連続でアップします。
ガイドブックには小さくしか載っていないけど
なかなかよい場所にも行くことができました。
鐘路区にある北村韓国村というところです。
(プクチョンハノンマウルと読みます。キタムラではありませんよ。)
600年前から残る伝統家屋が残る地域です。

高級住宅街らしくセコムのバカでかいプレートが
どの家にも付けられてました。
しかも結構な坂があるのに路駐だらけ!これにはびっくりです。
こーんな階段を下っていきます。
1月に足の骨にヒビが入るというケガをしたおばちゃんが
下っていく姿がとてもあぶなっかしいです。

下からみるとこの角度。
70度くらいはあるんじゃないでしょうか。

この階段を抜けた先にはセレクトショップのようなおしゃれ~な
お店やカフェがいっぱいありました。
私たちが行った日は日曜日だからか午前中だからか
分からないけど、ほとんど閉まっていて残念。
日本でいうところの代官山や青山みたいな感じです。(行ったことないけど!ヘッ←春日風に)
地下鉄やタクシーを乗りこなし、色んなところ見て回れて楽しかったです。
天気はずっと曇りで、3日目だけ雪のようなみぞれが降り
急いで計画変更しなあかんかったけど、充実した旅行を送れたのは
ほぼまみちゃんのおかげ!ほっとんどまみちゃんがスケジューリングしてくれました。
まみちゃんサンキュー。

ホテルで計画練り練り・・・

「トモちゃんまた来てねー」
「はい、行きます!」
- [2010/03/04 23:22]
- 旅 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://fjsman.blog36.fc2.com/tb.php/17-1b5e8ce7
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 月イチ通信 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿